強い意志をもった楽観論で未来を切り拓け

牛尾治朗(ウシオ電機株式会社代表取締役会長)×永久寿夫(PHP総研研究主幹)

 松下幸之助がみずからの「相談役」としていたのが、年齢が40歳近くも若い牛尾治朗氏(ウシオ電機代表取締役会長)である。松下政経塾を設立する際、「政治家の地位は自ら勝ち取るもので、育てるなどというヤワなやり方ではだめだ」と反対する牛尾氏に、松下幸之助は「自分が塾長をやるから、副塾長になってくれ」と協力を要請したという逸話がある。日本青年会議所会頭、第2次臨時行政調査会(土光臨調)専門委員、経済同友会代表幹事、経済財政諮問会議議員などを歴任し、長きに渡って、わが国の改革に携わってきた政財界の重鎮・牛尾氏に、今後の日本が進むべき方向についてお話をうかがった。

_MG_3741

1.福祉の無駄はもっと省ける
 
永久 2009年に民主党による政権交代があり、12年に自民党が政権を奪還。昨年の総選挙では、自民党が基盤を固める結果になりました。牛尾さんは、この数年の政治の動きをどうとらえていますか。
 
牛尾 民主党による政権交代は画期的なことで、想定より3年ぐらい早く実現しました。ただ、彼らは、政権を担う学習をほとんどしていなかった。社会観や哲学的な考察を欠き、やりたいことを並べ立てたら、それができると考えてしまった。ところが、そうはいかない。国民からは失望されてしまいました。
 
永久 そんなイメージができてしまいましたね。
 
牛尾 その責任は、新政権の軸になった小沢、鳩山、菅の3人、またまたそうせざるを得なかった民主党の体質にあったと思います。
 
永久 最後の野田総理はどうですか。
 
牛尾 彼は、人や国の根本的なところを考える人だから、期待をしました。社会保障と税の一体改革に関する3党合意を実現させたのは評価すべきです。日本の将来を考えると、税収を増やすと同時に社会福祉の無駄を徹底的に省かなければいけない。合意の内容は民主党の最もきらびやかな思想をあらわしています。
 
永久 それを受けとめた当時の自民党総裁・谷垣さんも立派でしたね。
 
牛尾 ただ3党合意に基づいて設置された社会保障制度改革国民会議からは無駄を省くための具体的な案が出ませんでした。僕は無駄を省くだけで相当な額の社会保障費が削減できると考えています。たとえば重複診療の禁止を徹底するだけでも、かなりの医療費が削減できるということは、自治体での取り組みなどを見ていても明らかです。
 
 

関連記事